今日docomoの冬、春モデルの発表で3社の端末が出揃いましたね。
個人的にはSoftBankのインパクトが強くて、残念ながら霞んで見えた発表会でした。
やっぱりスマートフォンはSoftBankがまだまだ先行しているイメージが強いです。

docomoのシャープのスマートフォンはLYNXブランドでいくみたいですね。
OSが2.1だったのが残念。
GALAPAGOSブランドだったらそれでもよかったんですが、気分的にノってこなかった。
春に2.2になるそうですが、XPERIAのアップデートも直前まで全く情報なく悶々とさせられたので印象悪いです。
その頃には3.0出てるんじゃなかろうか・・・。
という負の要素が強かったので、XPERIAから機種変でdocomoのSHに行こうと思ってたんですが、SoftBankにすることにしました。

今後の予定は
今 :XPERIA
  ↓
冬 :003SH
  ↓
未定:Wiilcomの新スマートフォン

でいけたらいいなって思います。