昨日いよいよきましたね!
初期化インストールにしたのでアップデート後しばらく重い状態になったりとかはなかったのです。
アプリをまたインストールしなおしたりするのは初めて買った時の気分で面白かったですね。
来月GALAPAGOSを購入したら同じことをしないといけないと考えるとちょっとげんなりしますがw
ぱっと使ってみてOS1.6の時とOS2.1になって変わったなと思うところを箇条書き。
■ロック解除画面
・斜めスライドから真横のスライドに変更
斜めにスライドさせて解除する方がやりやすかったなー。
初期化インストールにしたのでアップデート後しばらく重い状態になったりとかはなかったのです。
アプリをまたインストールしなおしたりするのは初めて買った時の気分で面白かったですね。
来月GALAPAGOSを購入したら同じことをしないといけないと考えるとちょっとげんなりしますがw
ぱっと使ってみてOS1.6の時とOS2.1になって変わったなと思うところを箇条書き。
■ロック解除画面
・斜めスライドから真横のスライドに変更
斜めにスライドさせて解除する方がやりやすかったなー。
■フォント
・以前より綺麗になってる
■ホーム画面
・5枚、配置できるアイコンが4×5
・電源管理ウィジットが4×1から3×2
微妙にでっかくなってレイアウトに悩んでます
・ライブ壁紙面白い!
けど電池の消費がやばい
■アプリ
・EverNoteがプリインストールされている
・電話帳が重くなった
・MediaScapeの動きがちょっとよくなったかも?
・キャンペーンナビが端末認証しない
11日からのキャンペーン大丈夫か?
■ブラウザ
・ブックマークが使いやすくなった
・ダブルタップで拡大縮小がやりやすくなった
■その他
・マルチタッチなし
・NTTDOCOMOの表示が二重にされる
今のところはこんな感じでしょうか。
気がついたらまた書きます。
■ホーム画面
・5枚、配置できるアイコンが4×5
・電源管理ウィジットが4×1から3×2
微妙にでっかくなってレイアウトに悩んでます
・ライブ壁紙面白い!
けど電池の消費がやばい
■アプリ
・EverNoteがプリインストールされている
・電話帳が重くなった
・MediaScapeの動きがちょっとよくなったかも?
・キャンペーンナビが端末認証しない
11日からのキャンペーン大丈夫か?
■ブラウザ
・ブックマークが使いやすくなった
・ダブルタップで拡大縮小がやりやすくなった
■その他
・マルチタッチなし
・NTTDOCOMOの表示が二重にされる
今のところはこんな感じでしょうか。
気がついたらまた書きます。
コメント