XOOMの発売日です。
会社が終わったら最短ルートで秋葉原のヨドバシカメラへ。
セット販売されるルーターの営業されるかなーって思ったら、「単品とセット決まってますか?」と聞かれただけでセットと答えたら中身の確認と保証書作成だけであっさり購入完了。
10インチってでかくて重かったらどうしようって思いましたが思ってたほどのずっしり感はなかったので安心しました。

XOOM箱


XOOM同梱物
 中身一式

モトローラのサイトにあるXOOMの画像にスタンドがあったんで標準で入ってないか淡い期待をしたけど、当然のようになかったw
軽く触ってみて、電源ボタンが裏面左指すぐのところで微妙に押しにくいです。
慣れればそうでもないのかな。

とりあえずHOME画面
003SHで使用しているアプリを次々とインストール。
デュアルコアのハイスペックのお陰か、OSにメーカー独自のカスタマイズがされてないせいか、インストール中にも快適にネット閲覧やメールのやりとりができました。

ひたすらアプリを入れ続けて整理がされてないけど今日はここまで。
どうやってホーム整理しようかなー。
わくわく。