IMG_20110826_132741
いよいよプレメモのまどか☆マギカが発売されました!
みんなで集まって開封祭りです。
僕が購入したのは、スターターパック4とブースターBOX3。
事前に人から借りてぼんやりルールはわかったけど、どういうデッキが強いとかは全くノーチェック。
僕のコンセプトはマミさんだけで組めればいい!


■スターター開封
IMG_20110826_142238
見事にマミさんの銀箔押しカードがないorz
やはり確実を狙って5買うべきだったかな。
値段が落ち着いたら単品で買おう。

■ブースター開封
金箔押しカードがなかったけど、出たカードは個人的にはよかった。

■とりあえずマミさんデッキを組んでみた
1,赤、青、緑、黄に分けてからキャラとイベントに仕分け
2,マミさんのキャラカードをひたすら抜き出します。
3,マミさんを仕分けして、各種類のマミさんを4枚以下にします。
4,キャラクターの総合計を40枚になるように調整。
5,次にイベントカードの効果を見て、よさげなものを適当に入れます。
似たような効果のカードは、マミさんがいるカードを優先。

完成!
目に優しい緑色がいっぱいなデッキになりました。
勝てるかは二の次だ!


■まずは初勝利!
デッキを組んだらとりあえず戦いたいよね!
ってことで初心者同士で勝負。
相手は化物語デッキ。
何どうしてどうなったかはよく覚えてないけど勝った!
ファッティがいない代わりに、展開力があるなって感想。
ポイント置き場の裏返したカードを表にしたりできるので、ポイントにも余裕があるのがいいね。

次に相手したガチで組まれた俺妹の桐乃デッキには全く歯がたたなかったけどw

まずはルールを把握して、デッキの特徴を掴んでからチューニングだね。
わくわくしてきただー!


■番外編:カートン開封作業
IMG_20110826_201320
先に集まっていたのが少数購入組で、一息ついたところでカートン購入組がでっかい紙袋を持って合流。
みんなで開封作業。
だいたい、ひと通り見たようなカードが次々出てきます。
だんだんSRも珍しくなくなって、箔押しが出て、力なく、おおーという声が上がる程度。
テーブル1つ使ってひたすら開封する光景は中国の甘栗工場を彷彿されます。
箔押しを出せなかったので、もう1箱くらい買おうと思ってたけど見事にヤル気をなくしてくれましたw
次の日、ひたすらに開封し続けた親指がすごい痛い。