ましろ色シンフォニー発売記念大会3回目。
そろそろ1勝したい!
今回はルゥプ氏がプロモ獲得を手伝ってくれるというので、桜乃デッキをそれなりに戦えるハズの状態にしてお願いしてみた。
自分でもまだ使ったことないので、どんな感じのデッキか不明。

先週、友人達の助言を受けながら手札がイベントばっかりになる事故はなくなるように調整。
全体的なバランスはよくなった…はず。
だが、仕事が終電の毎日でデッキをまわすことなくぶつけ本番。

■vs愛理 ×
ほぼミラーな対決。
スターター愛理を先に展開した相手との差がじりじり広がり殴り倒される。
サポートの差もひどかったな。
ミラーは学ぶことが多くておもしろい。
だが負けた。

■vsみう・紗凪 △
初めてまともなみう・紗凪。
話でしか聞いたことがなかったが、SR紗凪・SRみう・水着のコンビの組み合わせが超絶うざい。
ぬこ部軽減で0コスで出てくる珍獣も地味にうざい。
サポートの紗凪がいるとこっちのSRの足が止まってうざい。
こっちの手札はなくなるわ、相手の手札は増えるわ。
ということでじりじり押されてきたので、場を出しまくって凌ぐ籠城戦に移行。
40分耐えて引き分けにしたけど、これ続けてたら確実に負け。
ぐぬぬぬ。


ほかも引き分けばっかで2戦で大会終了。
目標としてたプロモ6枚は達成。
手伝ってくれた友人達に感謝。

■今回の課題
相手のデッキを見た感じ、隼太はみんな入れてるんだね。
確かに捨て札回収&タップ要員として優秀過ぎる。
早速デッキに入れよう。

汗顔の至りを入れるか、とんだハプニングを入れるかが未だに悩ましい。
手札を潤沢にするのがいいか、殴り返せる機会を狙うべきか。
難しい。


さて、未だ黒星のましろ色シンフォニー発売記念大会。
来週仕事がなかったらもう一回参加したいところ。
次回参加できたら5コスが手元にいる、はず!

■オマケ
20
先日の反省を生かして、ハンバーグを注文。
やっぱファミレスはハンバーグに限る。