新しいiPadが発売!


私の身の周りでも早速購入してる人がちらほらいます。
ぱっと見、iPad2と比べても大差ないんですが、画面の綺麗さはちゃんと見ると全然違う。
新しいiPad見た後だと、iPad2の画面には戻れないかも。
今回は発売直後でも在庫ある店が多いね。
周りの既にiPad2を持ってる人からすると、iPad2S的なものなのでいらないって人が多いかな。

そんな中、私は早く同等の解像度をもったAndroidタブレットを待ち望んでます。
今注目しているAndroidタブレットは共にキーボードとドッキングしてノートPCみたいになるタイプ。

■Eee Pad Transfomrer Prime TF700T
解像度が1,920×1,200ピ クセルと現行機より格段にパワーアップしてるところに注目。

■IdeaTab S2 10inch
個人的にIdeaPad系のキーボードも比較的好みなので注目。


結構文字を入力することが多いので、タブレット・Bluetoothキーボードみたいに別々に持たなくて済むのが楽。
そして何より本体とキーボードそれぞれに内蔵されたバッテリーで10時間超という持続時間になるのが最高。
んで、上の2つだとリモートでWindowsPCにアクセスすることを考えて解像度の高いEeePadかなって感じ。
個人的趣味でSHARPの新しいGALAPAGOSとかも気になるけど、まだ音沙汰ないので本当に出るのかなって気になるところ。


噂がちらほら出始めたAndroid5.0はWindows8対抗で搭載機は秋登場っぽい?
国内にくるのは早くて冬かな。
3.X系同様タブレット向けOSっぽいのでこれも気になるところ。
デュアルOSに対応してWindows8とシャットダウンなしに切り替えができる端末が製造できるそうなので、ホントに出れば最強だなー。
まずは今年頭に購入したEee Pad TF101をまだフルに使いこなせていないので、しばらくは欲しいなー、欲しいなーって言いながら情報収集に専念です。