どうも、埼玉の人です。
ってことで、2〜4日までサンホラのストコン三昧でした。
■スタンプ
ってそんぼりな出来事もありました。
順調にたまってます。
東京公演も考えると、9thのストコン終わるころにはパスポートがパンパンの予感。
■座席
右サイドが多いのですが、3日の回だけ不思議な出来事が。
本来は前の方の一番端だったんですが、機材設置の都合で見切れちゃうので他の座席にどうぞ、とスタッフさんに案内されたのは最前列。
リンホラの大阪の時も最前列だったけど、まさかまたこの機会があろうとは。
しかも、左4つ分空席になっていたのがノエルくんの目にとまり、そのまま当てられるという。
なーんも考えてなかったんで、出身とか答えられる質問でよかった。
あとになって冷静に考えてみるとP席の人に悪かったなぁ。
何がどうしてこうなったのかは運営のみぞ知る・・・。
■公演
・毎度、言えなかった言の葉で泣く
回を増すごとに情景がはっきりイメージついてくるのは全般そうなんだけど、特にこの曲は色々なシーンが事細かに浮かんできて涙腺が死ぬ。
最後に手紙が風に飛ばされて、「えへっ」って言い出したのって3日公演からだと思ってるけどどうだろう。
・リアルタイムに届くサンホライン
公演中(当然電源切ってるので見るのは終演後)とか、公演前にメッセージが飛んでくる演出も珍しい。
特に公演中のメッセージはリアルタイム性が高い話題で面白かった。
・猫さんが可愛すぎてたまらない
特に、西洋骨董屋根裏堂で左右交互に歌ってるところ、暗転したときにハイタッチして交代してるとこはよかった。
さて、書き出すとキリがないんですがこんな感じで。
とりあえず猫さんかわいい。
東京の追加公演も楽しみだ。
これまでに各所考察を読み漁ってみよう。
コメント