そんぼりで征く

ゲームとかスマートフォンの話題が多めです。

タグ:003SH

9月にAndroid2.3のアップデートが発表されましたね。 AUのISシリーズと同時期になりそうなので、冬モデル発表会の時に孫社長が言ってた最新OSによる差別化という言葉はどこにいったんだろうという疑問もありますが。 まずはIS01の二の鉄を踏むことがなさそうで安心しました。 ... もっと読む

先日ソフトバンクショップで003SHの機能制限を解除してもらってきました。 これで、SIMを挿さなくてもワンセグなどが使えるハズ。 時間はかかりましたが特に手数料はかかりませんでした。 ■解除の手順 1,ソフトバンクショップのカウンターで機能制限解除の旨を伝える 2 ... もっと読む

003SHを購入してから半年くらいになりましたが、あまりにヘボすぎてそろそろ限界。 特にクリティカルな問題点3つ。 1,いきなり再起動   出先で迷子になりGoogleMapsのアイコンを押したら再起動するなど。 2,WIFIエラー   数日に置きに発生。再起動しないと解消でき ... もっと読む

今更ながら、003SHとPCをUSBでつないだ時に、接続モードが3つあることに気づきました。その中のMTPモードにすると、WindowsMediaPlayerが003SHを認識。これで何も悩むことなく音楽とプレイリストの同期がすんなりいきました。今まで何を悩んでいたんだろうというくらいあっさ ... もっと読む

今月頭にオールリセットした003SHですが、アプリをいっぱいいれたせいかデフォルトのホームが強制終了を乱発して使い物にならなくなってます。結構デフォルトのホーム画面気に入っていたので変えたくはなかったのですが、さすがに我慢の限界だったので変更。調べた結果Launch ... もっと読む

パケット代危機を回避するためにしばらく3G通信を停止して、公衆無線LANに通信を逃がすことにしました。通勤に東京メトロを利用しているのでほとんどの駅に設置されているホットスポットが魅力的に見えます。元々ワイヤレスゲートのモバイルポイントプランを契約をしていたの ... もっと読む

何気なくSoftBankのマイページを見たら今月のパケット代が305,000円になってました。約3,800,000パケットですね。前月が約500,000万なのでペースがおかしいです。今、パケットし放題MAXなので712.5万パケットを超えると5,985円になってしまいます。それどころか、通信制限対 ... もっと読む

3月10日から提供されるSoftBankのムービーLIFEが楽しみです。月額490円で映画が見放題。持っててよかった003SH。どんなタイトルが配信されるかわかりませんが、人気・話題のと言ってるのでそれなりに有名な作品が見れるんじゃないでしょうか。映画館に行くのも面倒だし、近所 ... もっと読む

htcEVOが発表されてから、今使用している003SHを放り出してhtcEVOに飛びつきたくなってきています。落ち着け私。ということで、簡単にスペックを比較して考え直したいと思います。 製品名 htc EVO 003SH 端末サイズ 約67 (W) ×122 (H) ×12.8 (D) mm ( ... もっと読む

今日からSHARP製のAndroid端末向けに電子ブックストアのサービスが開始されました。これまでGALAPAGOSのタブレット端末だけに提供されていた電子ブックがAndroidでも見れます。早速Android MarketからGALAPAGOS App for Smartphoneをインストール。起動させるとタブレットと ... もっと読む

↑このページのトップヘ