Android版のケータイ国盗り合戦をやっます。戦国時代は好きなので城下町をつくったり、クイズができたり面白いです。もう一つ、コロプラをやってたのですが位置情報の取得に時間がかかりすぎるのでやめちゃいました。 ...
もっと読む
タグ:Android
ATOK For Androidのトライアル版
待ちに待ったATOKのAndroidのトライアルが始まりました。私も早速インストール。どうやらXPERIAとGalaxyのみに対応しているみたいです。Desireを使用している友人は涙目でした。来月には003SHに買えようと思っている私もガッカリ・・・。どうやらdocomoのSIMを使用するとイン ...
もっと読む
IS03のホットモックがでてた
IS03のホットモックが各店に置かれるようになりましたね。早速見かけたので触ってみました。CEATECで触ったときはカクカクしていたり、カメラはブレてたりで本当に大丈夫か?と心配してました。最新のファームになってるみたいで、動作も結構なめらかになってるしいい感じに ...
もっと読む
Google Docsが編集できるようになるー!と思ったらAndroid2.2以降だった
Google Docsがモバイル端末からも編集できる!というニュースを聞いて一気に盛り上がった私。対応しているAndroidが2.2以降だったので、そんぼり。XPERIAじゃだめでした。今はNote Everythingというアプリを使って書いたメモをGoogle Docsに送信してます。Google Docsの記事 ...
もっと読む
XPERIAでマルチタッチっぽいものができるようになるかも
正確には、つまんでズームする「ピンチズームジェスチャ」に対応になりそうです。ブラウザとGoogleMapsに対応するみたいです。IS01のブラウザに搭載している機能に似たようなものでしょうか。他のアプリでも使えるみたいですが、完璧なマルチタッチではないので期待しないで ...
もっと読む
未来に行けなかったIS01
Twitter上でKDDIの広報部がIS01について、OSのバージョンアップは不可能という結果になった旨のツイートがあったみたいですね。2.1→2.2への道筋が立っているIS03を使いましょうということですか。かなり前だけど、バージョンアップは考えずに作られているような記事を見たよ ...
もっと読む
続 XPERIA2.1
先日に引き続き、XPERIAのOSを2.1にアップデートして数日使ってみた感想。■良かった点・2.1以降対応のアプリが使えること・ホーム画面に配置できるアイコン数が増えたこと・3Dギャラリーが使いやすい・マーケットの挙動不審がなくなった■勘弁してほしい点・電話帳の起動が ...
もっと読む
XPERIAをAndroid2.1にしてみた簡単な感想
昨日いよいよきましたね!初期化インストールにしたのでアップデート後しばらく重い状態になったりとかはなかったのです。アプリをまたインストールしなおしたりするのは初めて買った時の気分で面白かったですね。来月GALAPAGOSを購入したら同じことをしないといけないと考 ...
もっと読む
xperiaのOS2.1アップグレードに備えて
いよいよ明日XPERIAのAndoroidOS2.1がきますね!■Xperia™(SO-01B) アップデートサービス明日はホームページが混み合いそうなので、先にアップデート用のソフトをインストールしておくとスムーズに進むかもしれません。焦って今日アップデートしようとすると初期化だけさ ...
もっと読む
003SHを触ってきた
秋葉原のヨドバシカメラにSH003のホットモックがあるとい話を聞いて早速触りにいってきました。ホーム画面から3Dでびっくりw裸眼でもしっかりホームのアイコンが飛び出していて3Dを体感できます。でも常用は目が疲れるので宴会芸でしょうか。右サイドに検索ボタンがついてい ...
もっと読む