そんぼりで征く

ゲームとかスマートフォンの話題が多めです。

タグ:DOCOMO

明日は003SHの受取日です。MNPで予約しているので予めMNPの予約番号が必要です。docomoの157からオペレーターに連絡しました。事務的に進むかなと思ったら、今回docomoを解約してSoftBankにする理由など簡単なアンケートや、docomoもスマートフォン一杯出すよ?電波とか大丈 ... もっと読む

いよいよIS03の発売が明日26日に迫る中、docomoのSH-03Cの発売日が発表されました。以前から出ていた情報通り12月3日。一週間ちょっとですね。私の予約したSoftBankのGALAPAGOS 003SHの発売日はいつ出るかなー。調べたところ12月1日説と12月10日説が有力そうでした。SHARPが ... もっと読む

正確には、つまんでズームする「ピンチズームジェスチャ」に対応になりそうです。ブラウザとGoogleMapsに対応するみたいです。IS01のブラウザに搭載している機能に似たようなものでしょうか。他のアプリでも使えるみたいですが、完璧なマルチタッチではないので期待しないで ... もっと読む

昨日いよいよきましたね!初期化インストールにしたのでアップデート後しばらく重い状態になったりとかはなかったのです。アプリをまたインストールしなおしたりするのは初めて買った時の気分で面白かったですね。来月GALAPAGOSを購入したら同じことをしないといけないと考 ... もっと読む

18時前後にXPERIAのOS2.1アップデートの配信来ましたー。今までありがどうドーナッツ(1.6)。twitterで見てると個人差があったみたいで、早い人だと18時数分前からアップデートできるようになっていたみたいです。アップデートキター!ってツイートが流れるたびにアップデー ... もっと読む

今日docomoの冬、春モデルの発表で3社の端末が出揃いましたね。個人的にはSoftBankのインパクトが強くて、残念ながら霞んで見えた発表会でした。やっぱりスマートフォンはSoftBankがまだまだ先行しているイメージが強いです。docomoのシャープのスマートフォンはLYNXブランド ... もっと読む

各社冬・春モデルが発表されて、既に過去のものになりつつあるXPERIAにようやくOS2.1アップデートがきます。時間は特に記載されていませんが11月10日からPC経由でアップデートができるようになります。個人的に助かる改善点はホーム画面が4×5になるところと、処理速度の向上 ... もっと読む

twitterのTLに「XPERIAのOSアップグレードは中止」というのが一瞬流れてドキっとしました。すぐにRSS登録してるサイトを片っ端から見てみましたがどこのサイトにも載っていなかったので真偽の程を気にしていましたが、どうやらデマだったみたい。しかし、未だにdocomo・ソニ ... もっと読む

AUとdocomoのスマートフォンが昨日・今日と連日で発表されて胸熱!■IS03(AU)お財布携帯、ワンセグを内蔵したスマートフォンです。OSは2.1ですが、2.2へのアップデートも予定されているそうです。シャープ製のスマートフォンは日本のガラケーに当たり前のように備えられて ... もっと読む

Xperia™、「spモード対応機能バージョンアップ」のお知らせ■Sony EricssonXPERIAのアップデートがまた来ます。今回は品質改善についての記述がないので目に見えない内面の変化はないかもしれません。最近反応が鈍くなってきたので期待していたのですがちょっと残念。大まか ... もっと読む

↑このページのトップヘ